初しぼり いよいよ留仕込みです。 投稿日時: 2012年12月4日 投稿者: take 仕込3号 初しぼり 純米吟醸『白露垂珠』美山錦585 を留めています。 蔵の中はとってもいい香り~新酒を口にするのが楽しみになってきました。 酛師 菅井潤が櫂入れをしています。
「櫂入れをまたやりたいです!」 投稿日時: 2012年12月3日 投稿者: take 2012.11.30 仕込4号出羽きらりの留仕込の櫂入れのお手伝いを、ほんのちょっとだけさせてもらいました。 最初は本木杜氏がいて楽しくやっていたのですが、本木杜氏が去り、投入される蒸米の量が増えてくるとタンクの中のもろみが重くなってくるぅ~ 手がだるくなってきてヤバイ!と思った時に交代要員の政男さん登場! 助かったぁ(と思ったのが本音・・・) 小学生の作文じゃないけれど、「櫂入れをまたやりたいです!」女将 相沢こづえ
出麹室ではこんな作業をしています。 投稿日時: 2012年11月30日 投稿者: take 一升盛麹蓋で造った美山錦55の麹を「出麹室」に入れてさまします。杜氏「本木勝美」 麹師「寒河江俊幸」 Face Bookにも動画をアップしております。是非,ご覧下さい~