2012.11.1 竹の露酒造醸・・・いよいよ今季始動です。
4種の酒造好適米を洗米。
頭「五十嵐均」 釜屋「渡辺修」の絶妙なコンビは今季も健在です。
これから半年、丹念に醸します。
動画をFace Bookに挙げております。こちらもご覧下さい。
10月23日、地元鶴岡市で開催されました国際学会のレセプションを、鶴岡6蔵の日本酒でコーディネート頂きました!
コーディネーター・酒サムライ(国際的に活躍する酒ソムリエ)の妹尾理恵さんからのお声かけで、当蔵の佐野陽子がお手伝いさせて頂き、レセプション用の英文パンフレットの作成と当日はお酒の説明などを担当しました。
日本酒のレベルの高い山形県は、これからますます外国の方からの注目を集めるでしょう。
日本酒や日本酒を育む地域の素晴らしさを世界へ伝える活動も、必要とされていることもを