麹室での種切りの作業。 投稿日時: 2012年11月19日 投稿者: take 2012.11.18 9時に担ぎ上げてきた蒸かし100℃141.50%をさらし天地返し広げを繰り返しつつ、11時半すぎに33℃131.95%に到達、種切り(麹菌を植えること。)です。 本木杜氏と麹屋の寒河江が左右交代で降り切ります。
仙台で蕎麦なら「嘉泉」さん 投稿日時: 2012年11月15日 投稿者: take 東北清酒鑑評会への道すがら、阿部さんから嘉泉さんで秋保新蕎麦をご馳走になって仕舞いました! いつも特撰純米白露垂珠をありがとうございます。 ☆お店情報 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目5−31 022-221-2713
仙台「阿部酒店」さんにお邪魔してきました。 投稿日時: 2012年11月15日 投稿者: take 震災復興の烽!仙台市の阿部酒店さんにお邪魔しました。 思い出の素材を各所に活かしつつ未来に向けてスケールアップされたたたずまいに感動いたしました。素晴らしい快適空間です! 再興おめでとうございました! おばあちゃんも元気にご活躍で何よりです。 ☆お店情報 〒980-0865 宮城県仙台市青葉区川内亀岡町12番地. TEL 022-223-9037 / FAX 022-223-9037 http://www.abesake.com/