蔵からの出荷は終了いたしました。
写真右 「真夏本生」出羽の里60% 1.8ℓ 2,625円(消費税込)
写真左 「無濾過純米 真夏の超にごり」出羽の里77% 1.8ℓ 2,625円(消費税込)
蔵元が育てた京ノ華
当蔵で醸す無濾過純米吟はくろすいしゅ 京ノ華は、蔵元 相沢政男が自ら栽培したお米を100%使用しています。
その年ごとの天候や環境で、稲の生育状況は変わってきます。米の出来具合を知りつくした蔵元が造る酒。これこそが竹の露のこだわりです
冷やしてもよし、夏でもちょっとお燗がいい。
3年間低温で熟成したこのお酒は、まさしくフルボディのやわらかい旨味が膨らむ酒でありながら、おだやかな酸と深いコクを持つ個性的なお酒です。
冷房で冷えた体をこの京ノ華のお燗が優しく癒してくれることでしょう。
天ぷらや肉料理とも相性がよく、深い味わいの料理にも十分にマッチします。
<商品仕様>
原料米: 羽黒産
蔵元栽培 京ノ華100%
精米歩合:66%
アルコール度:16.5%
日本酒度:±0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.7
小売価格 (消費税込)
1.8L 3,000円
0.72L 1,500円
是非、お試しくださいね。
【写真 左】醸造過程のイラスト入りのTシャツです。
S~3Lまでご用意いたしました。2,000円(税込)です。
終売です。【写真 右】毎年恒例の蔵スタッフのポロシャツ~今年は楽書で私「竹の露」って書いてしまいました。陽子先生のおかげです。
可愛いでしょう・・・とかなり自己満足が入っている女将です。
背中には「はくろすいしゅ」と右肩に入っています。
蔵人は自分の好きな色、自分に似合う色を選んでもらいます。
個性が光ってなかなかいいですよぉ~
皆様にお分けしようとほんの少しですが、【黒のポロシャツ】をご用意しました。1,500円(税込)です。LとLLのみですがよかったら~お買い求めくださいね。